フレーズ集

ja 知り合う   »   el Γνωρίζω

3 [三]

知り合う

知り合う

3 [τρία]

3 [tría]

Γνωρίζω

Gnōrízō

翻訳を表示する方法を選択してください:   
日本語 ギリシャ語 Play もっと
こんにちは ! Γεια! Γ____ Γ-ι-! ----- Γεια! 0
G-i-! G____ G-i-! ----- Geia!
こんにちは ! Κ-λ-μ---! Κ________ Κ-λ-μ-ρ-! --------- Καλημέρα! 0
Ka------! K________ K-l-m-r-! --------- Kalēméra!
お元気 です か ? Τι κ-ν---;-/--- -ά-ε-ε; Τ_ κ______ / Τ_ κ______ Τ- κ-ν-ι-; / Τ- κ-ν-τ-; ----------------------- Τι κάνεις; / Τι κάνετε; 0
Ti-kán-is- /-Ti --nete? T_ k______ / T_ k______ T- k-n-i-? / T- k-n-t-? ----------------------- Ti káneis? / Ti kánete?
ヨーロッパ から こられたの です か ? Εί-τε-α-- -η- Ευ-ώπη; Ε____ α__ τ__ Ε______ Ε-σ-ε α-ό τ-ν Ε-ρ-π-; --------------------- Είστε από την Ευρώπη; 0
Eís-- -p--tē---u--p-? E____ a__ t__ E______ E-s-e a-ó t-n E-r-p-? --------------------- Eíste apó tēn Eurṓpē?
アメリカ から こられたの です か ? Ε---- α--------------; Ε____ α__ τ__ Α_______ Ε-σ-ε α-ό τ-ν Α-ε-ι-ή- ---------------------- Είστε από την Αμερική; 0
Eí--- -p- tēn-Am--i-ḗ? E____ a__ t__ A_______ E-s-e a-ó t-n A-e-i-ḗ- ---------------------- Eíste apó tēn Amerikḗ?
アジア から こられたの です か ? Ε-σ-----ό τ----σ-α; Ε____ α__ τ__ Α____ Ε-σ-ε α-ό τ-ν Α-ί-; ------------------- Είστε από την Ασία; 0
E-st---pó-t-- A--a? E____ a__ t__ A____ E-s-e a-ó t-n A-í-? ------------------- Eíste apó tēn Asía?
どちらの ホテルに お泊り です か ? Σ--π-ιο-ξ-νοδ--ε-- μέ--τ-; Σ_ π___ ξ_________ μ______ Σ- π-ι- ξ-ν-δ-χ-ί- μ-ν-τ-; -------------------------- Σε ποιο ξενοδοχείο μένετε; 0
S--poi--x-n-doc---o m----e? S_ p___ x__________ m______ S- p-i- x-n-d-c-e-o m-n-t-? --------------------------- Se poio xenodocheío ménete?
こちら には もう どれくらい ご滞在 です か ? Πόσ-ν -α-ρ--ε-σ-ε ήδη ε-ώ; Π____ κ____ ε____ ή__ ε___ Π-σ-ν κ-ι-ό ε-σ-ε ή-η ε-ώ- -------------------------- Πόσον καιρό είστε ήδη εδώ; 0
Póso---ai-ó eí-te ḗ----d-? P____ k____ e____ ḗ__ e___ P-s-n k-i-ó e-s-e ḗ-ē e-ṓ- -------------------------- Póson kairó eíste ḗdē edṓ?
どれくらい ご滞在の 予定 です か ? Πόσ--θ--με----ε; Π___ θ_ μ_______ Π-σ- θ- μ-ί-ε-ε- ---------------- Πόσο θα μείνετε; 0
P--- -h- me-n--e? P___ t__ m_______ P-s- t-a m-í-e-e- ----------------- Póso tha meínete?
ここは 気に入り ました か ? Σ-ς-α-έ--- --ώ; Σ__ α_____ ε___ Σ-ς α-έ-ε- ε-ώ- --------------- Σας αρέσει εδώ; 0
Sa- -r--ei --ṓ? S__ a_____ e___ S-s a-é-e- e-ṓ- --------------- Sas arései edṓ?
こちら では 休暇 です か ? Κ----ε---ακο--ς ε-ώ; Κ_____ δ_______ ε___ Κ-ν-τ- δ-α-ο-έ- ε-ώ- -------------------- Κάνετε διακοπές εδώ; 0
Ká---e-d-akop---e-ṓ? K_____ d_______ e___ K-n-t- d-a-o-é- e-ṓ- -------------------- Kánete diakopés edṓ?
一度 来て ください 。 Περι-έν--ε-ί-κ--ή ---! Π_______ ε_______ σ___ Π-ρ-μ-ν- ε-ί-κ-ψ- σ-ς- ---------------------- Περιμένω επίσκεψή σας! 0
P----------ís---s- -as! P_______ e________ s___ P-r-m-n- e-í-k-p-ḗ s-s- ----------------------- Periménō epískepsḗ sas!
これが 私の 住所 です 。 Ο--σ---η---εύ----- -ο-. Ο_____ η δ________ μ___ Ο-ί-τ- η δ-ε-θ-ν-ή μ-υ- ----------------------- Ορίστε η διεύθυνσή μου. 0
Orís-e - d--úth---ḗ -ou. O_____ ē d_________ m___ O-í-t- ē d-e-t-y-s- m-u- ------------------------ Oríste ē dieúthynsḗ mou.
明日 会えます か ? Θα-------με----ιο; Θ_ τ_ π____ α_____ Θ- τ- π-ύ-ε α-ρ-ο- ------------------ Θα τα πούμε αύριο; 0
T-- -----úm---úri-? T__ t_ p____ a_____ T-a t- p-ú-e a-r-o- ------------------- Tha ta poúme aúrio?
残念ながら 明日は 先約が あります 。 Λυπ--α-,-έ-ω -δη καν-νί--- κά-ι. Λ_______ έ__ ή__ κ________ κ____ Λ-π-μ-ι- έ-ω ή-η κ-ν-ν-σ-ι κ-τ-. -------------------------------- Λυπάμαι, έχω ήδη κανονίσει κάτι. 0
Lyp-mai,-é--ō-------noníse--k-ti. L_______ é___ ḗ__ k________ k____ L-p-m-i- é-h- ḗ-ē k-n-n-s-i k-t-. --------------------------------- Lypámai, échō ḗdē kanonísei káti.
バイバイ ! Αντ--! Α_____ Α-τ-ο- ------ Αντίο! 0
Ant-o! A_____ A-t-o- ------ Antío!
さようなら ! Ε-ς--ο ε----δε-ν! Ε__ τ_ ε_________ Ε-ς τ- ε-α-ι-ε-ν- ----------------- Εις το επανιδείν! 0
Ei- to--p---d-ín! E__ t_ e_________ E-s t- e-a-i-e-n- ----------------- Eis to epanideín!
またね ! Τ- ξ-να--με! Τ_ ξ________ Τ- ξ-ν-λ-μ-! ------------ Τα ξαναλέμε! 0
Ta----al-m-! T_ x________ T- x-n-l-m-! ------------ Ta xanaléme!

アルファベット

言語によって我々は意思の疎通ができる。 我々は自分が考え、感じることを話す。 書体もこの機能を備えている。 ほとんどの言語は書体を持つ。 書体は記号から成り立っている。 この記号は異なる外見だ。 多くの書体は文字から成り立つ。 この書体はアルファベットと名づけられている。 ひとつのアルファベットはグラフィック的な記号が並べられた集合体だ。 この記号は決まった規則によって単語になる。 各記号には固定された発音が付随する。 アルファベットという概念はギリシャ語からきている。 ギリシャ語では最初のふたつの文字はアルファとベータという。 歴史上には多くの異なるアルファベットが存在した。 3000年以上も昔、人々はすでに文字を使用していた。 昔は文字というのは魔術的なシンボルだった。 ほんのわずかな人だけが、それが何を意味するのか理解していた。 その後、記号はそのシンボル的な性質を失った。 文字は今日、意味を持たない。 他の文字と組み合わされてはじめて意味をなす。 書体はたとえば、中国語ではちがう機能をもつ。 中国語の書体は図に似ていて、しばしばそれが意味するものを示すのである。 書くということは、考えをコード化している。 我々は知識を固定化するために記号を使う。 我々の脳はアルファベットの解読を学んだ。 記号は単語に、単語はアイディアになる。 そうしてテキストは千年の月日を越えていける。 そしていまだに理解されることができるのである。
知っていましたか?
ベンガル語はインドイラン言語族に属します。 約2億2000万人にとって母国語です。 うち1億4000万人がバングラデシュで生活しています。 それ以外にはおよそ7500万人がインドに住んでいます。 さらなる言語グループはマレーシア、ネパール、サウジアラビアに存在します。 それによって、ベンガル語は世界で最も話されている言語となります。 この言語は独自の文字を持っています。 数字にも独自の文字があります。 しかし今日では、ほとんどアラビア数字が用いられています。 ベンガル語の文構成には確固たる規則があります。 まずは主語、そして目的語、最後に動詞です。 文法上の性は存在しません。 名刺と形容詞も少数が変化するだけです。 それは、この重要な言語を学びたいすべての人にとっていいことです。 そしてできる限り多くの人がそれをすべきです!